アメリカ発:Que Será, Será

Whatever Will Be, Will Be. 人生なるようになる。これでいいのだ。

便利家電?ノンフライヤーしか思い浮かばないです!

お題「便利家電」

 

 

買うまで二年もかかってしまったけど・・・

結果から言うと、私の中の絶対的便利家電と言えばノンフライヤー。

他にもインスタントポット(アメリカで超人気な電気圧力鍋)も挙げられますが、使用頻度で言えばノンフライヤーが高いですね。

でも、実はノンフライヤーを購入するまで2年掛かってます。それは何故か?プロとコンで考えたら、コンの方が多いかなと思っていたのです。

 

私が考えていた当時のプロとコン

 

プロ

  • 揚げ物経験値が低い私でも、簡単に油を使わないで揚げ物っぽく仕上げられる。

 

コン

  • 揚げ物以外に需要がなさそう
  • そもそもとんかつも唐揚げも、揚げ物全般が特に好きではない
  • 使って直ぐに飽きそう
  • どうせ物置行き
  • 元が取れるか不安

ある日友人にノンフライヤーの話を聞いて、持っていて損はないよ!と言われたのが忘れられず、2年前のクリスマスにたまっていたアマゾンのポイントでフィリップスのノンフライヤーを買うことに。

 

結果、超ヘビロテです。一週間に多くて2、3回は使っています。

 

定番ディッシュ

作るもの上位は唐揚げ、ステーキとローストベジ。

唐揚げ 

唐揚げは、食べ易い大きさに切った鶏肉に、唐揚げ粉、片栗粉(タピオカ粉でも)、オリーブオイルを絡ませておき、その後焼くだけ。

 

唐揚げにしなくても、鶏ももだったら一口大に切って、そのまま塩胡椒(柚子胡椒でも)をまぶして焼くだけでもう最高すぎる。

 

ステーキ

ステーキは筋を切っておき(と言っても、私はただ適当に切り込み入れるだけw)、塩胡椒、お好みのスパイスを振っておき、ノンフライヤーでお好みの焼き加減に焼くだけ。フライパンだと焼き加減が難しい上に油が飛んで面倒なんだけど、ノンフライヤーだと入れてボタンを押すだけなので楽すぎ。

 

焼いた後、下に溜まった油を確認すると、「こんなに油がっ!」とテンション上がります↑

 

ローストベジタブル

f:id:spacetripleone:20200731132639j:plain

フライヤーで焼く前のローストポテト。美味しかった!

ローストベジタブルはサイドディッシュに大活躍だけど、オーブンでローストすると兎に角時間が掛かるので、時間がある時でないと調理できません。その点、フライヤーだと短時間で美味しく仕上げてくれるので重宝してます。多分半分程時間が節約出来てるかな。仕事の後に時間がないときでも、メインディッシュを作りながらフライヤーでローストベジを同時進行出来て、良いタイミングでご飯が出来上がります。

 

ローストベジの定番はポテト。食べ易い大きさに切って、オリーブオイル、塩胡椒、ガーリックパウダー、お好みでスパイス等とまぶし、カリッとするまでフライヤーで焼く。お野菜の種類は、ニンジン(バルサミコ酢と蜂蜜と混ぜておいても美味)、ブロッコリー、ズッキーニ、芽キャベツ、ナス、なんでもいけます。オイルと絡めておけばバサバサになりません。

 

他にも、トンカツも春巻きも、トルティーヤチップスも美味しかった。色々と無限に出来るし、確かに油が落ちるので、ダイエットしたいけど揚げ物が好きと言う方には最高かも。

 

今一つ欠点を挙げれば、洗うのが面倒かなって事くらい。

 

おススメのノンフライヤー

 

アメリカでも人気だけど、日本でも人気みたいでかなり多く種類が出てますね。私のお薦めは断然フィリップスなのですが、お手軽価格でも良い仕事してくれる商品が沢山あると思います。

 

 

 こちらは最新版ですが、2019年の型は少しお安くなっていて、しかもかなり高評価なのでそちらも良いかも。

 

 私の母は、買って直ぐにアメリカに来た時にノンフライヤーの便利さにはまって、結局日本に帰って購入したのですが、それがこちらのアイリスオーヤマのノンフライヤーです。とても気にっているようです。

 

 

 実は、昨日も小さめのポテトを一口サイズに切ったものを、塩胡椒、オリーブオイル、パプリカ、オレガノと絡めていつもよりもカリカリに焼いたのですが、子供が今日も「昨日のポテトは美味しかったね」と言う程の仕上がりでした。ハンバーガーを作るときは、ポテトをフライドポテトのように切ると、お店のみたいだと喜んでもらえます。

 

二年悩んで購入したけど、買って良かった便利家電でした!

雲一つない空

f:id:spacetripleone:20200727120340j:plain

太陽が眩しい

今日は家族で近所の野球場へ出向いた。人っ子一人いない。コロナ自粛がはじまって5か月、日曜なのに野球の練習はまだないらしい。

 

折角カメラをケースにいれて持って行ったのに、肝心のSDカードが入っていなかった!!と言う訳で、普通にiPhoneで撮影。

 

流石に綺麗な出来栄え。これならカメラいらないじゃんwと思いつつ、やっぱりこの写真はキャノンで撮りたかったなあ~。

 

f:id:spacetripleone:20200727120700j:plain

雲がない、真っ青な空。

夏になっても差ほど暑くならない地域に住んでいるけど、今日は35度。日差しが強くて幸せ。どんよりしたこの土地よりも、太陽が燦々と輝く場所に住みたいな。

 

日本に帰るといつも驚くんだけど、日本の夏の空ってとても近い。ここの空は遠くて手に届かない感じなんだよね。

 

地元が恋しい。

オートミールを食べなければ絶対に損

 

朝食

私は昔っから朝食が大好きで、日によっては朝一番よく食べるなんて事も。

朝食に「これだ!」と言うお気に入りの食べ物が見つかると、飽きずに何か月も同じものを食べ続けると言う習性があります。

今まで通って来た道は、ドーナツ、ベーグル&クリームチーズ、シリアル、ミューズリー・・・そして今は・・・

オートミール。

かれこれもう二か月以上、ほぼ毎朝食べています。旨いんだな、これが。

定番レシピは、カップ半分か一位のオートミールを沢山のお水か牛乳で煮て、お粥みたいにドロドロにします。牛乳だととっても甘くなる。それから、ホームメードのケフィアヨーグルトがあればそれをのせて、砕いたアーモンド、あればドライチェリーかドライマンゴ―。それにたーっぷりメープルシロップをかけるのです。

書いているだけでヨダレが出る。

オートミールは不味いって言う人もいるけど、私は日本にいる頃からあの優しい味が大好きでした。温かいからほっこりするし。

オートミールは血糖値がいきなり上がらないので、糖質制限している方にもお薦めです。糖尿病の父にそれを話したところ興味を持っていたので、日本のアマゾンからオートミール朝食セットを一式送りました。今では毎朝欠かさず食べていると言う事です。

f:id:spacetripleone:20200726122522j:plain

今朝のオートミール様

ほら、美味しそう~!ケフィアヨーグルトとドライフルーツが入るともっと鮮やかで素敵なんだけど。今日はプラムジャムを作ったので、明日の朝はそれものせてみようと思います。このゆるゆるのオートミールにコリコリのアーモンドがさいっこうなんですよー。

ちなみに、オートミールは中華スープの素を入れて煮たりして、卵を入れて雑炊風にしても美味しいです。ネットに沢山お粥風レシピがあるので、ご興味のある方は是非検索してみてください。

 

オートミールブレックファストの中身

オートミール

オートミールはオーガニックでグルテンフリーがお薦めですが、なければ普通のでも。種類が幾つかありますので、お好みでお選びください。スティールカットが一番栄養素が高いですが、調理時間がかかります。ロールドオーツは私が普段食べているものですが、蒸して平たくしたもの。レンジで2,3分チンして食べれますが、煮た方が食感がモチモチプチプチしていて好みなので煮てます。最後に、クイックオーツやインスタントオーツと呼ばれるものは、調理時間が短く忙しい朝には最適と言えます。ボブズレッドミルはアメリカでも人気で信頼されているブランドなのでお薦めです。

 

アーモンド

健康にこだわる方には、絶対に生(ローアーモンド)がお薦めです。出来ればオーガニックで。私はアマゾンで袋買いして、それをフードプロセッサーで好みの大きさ(ちょっと大きめ)に砕いて使っています。その方がコスパが全然いいです。オーガニックではないとしても、味がついておらずローストしていないものが断然健康には良いですね!

 

ビタミンもミネラルも豊富なアーモンドは、一日に20粒から30粒を目安に摂ると良いとされています。オート―ミールに砕いたアーモンドをたっぷり入れて食べると、一日に必要な分の半分は軽くいくと思います。便秘防止にもほんっとに役に立っています。

 

 

メープルシロップ

メープルシロップは、出来ればカナダ産の美味しいのを是非!個人的には、はちみつとオートミールの組み合わせがなんとなくしっくりこないので、アマゾンで大き目のサイズを買い、冷凍庫で保存しておきます。メープルシロップは冷凍してもかたまらないので、2,3週間で使い切れる位の小さなボトルに入れ替えて使っています。メープルシロップの世界も奥が深く、濃さやお味の種類が沢山あってまるでワインのようです。自分が「これだ!」と思える一本に出会えると良いですね。

 

 

 あまりにも好きすぎて熱心に語ってしまいましたが、兎に角朝のオートミールは色んな意味でお薦めですので、皆さん是非試してください!

 

 

このブログについてと著者のこと

f:id:spacetripleone:20200727115745j:plain

懐かしく恋しい風景。


はじめまして。

海が見える街で育ちました。海を見るのが好き。

アメリカに住んで20数年経ちます。夫と小学生の息子の三人家族です。

デバイスとか車が好き(でも、詳しくない)。メイクアップは好きですが、若い頃に買い過ぎて今はさほど興味がないかも。

絵を描くのが好き。iPadプロとアップルペンの組み合わせで描く良さを知ってしまい、禁断の世界に足を踏み入れてしまった。

最近カメラ(Canon M50、日本のKiss M)を購入したので、写真を撮るのが前よりも楽しいです。

昭和が好き。大好きだった人が皆いて、とても懐かしく、あの頃に戻りたいと思います。

このブログでは、日常生活、健康の事、パニック障害をはじめ精神障害について、アメリカでの学生生活の思い出や、もしかして音楽の事などつらつらと語ります。

でも、語彙も国語力もないので、文章はツッコミどころ満載かも知れません。(予めごめんなさい!)

コロナパンデミックの影響から自粛生活をはじめて早5か月。生きる意味、自分が何者であるか、宇宙の事や音楽を奏でる事、色んな思いを巡らせる、あっという間の数か月でした。

タイトルの”Que Será, Será”には沢山の思いが込められています。超えられない試練は与えられない、直感を信じて自分なりに進んで行けば人生なんとかなる、何処かに導かれる、そう思います。また、そのように生きていきたいです。人生に悔いのないよう一生懸命生きる、これがこのブログの存在意義です。